ABOUT
規則解説
2025シリーズ規則書
公示
第1条 イベント
第2条 競技種目・格式
第3条 オーガナイザー
第4条 参加台数
第5条~8条
第9条 参加申込
第10条 参加・クラス
第11条 参加受理
第12条 参加車両
第13条 車両規定
車両規定
13.2)C-1(NHP10)
第14条・15条
第16条 遵守事項
第17条 マナー講習
第2編ラリー車両規定
第1章 一般規定
第1条 総則
第2条 車両の定義
第3条 車両の公認
第4条 車体の定義
第5条 車両の改造
第6条 車両の整備
第7条 気筒容積
第8条 燃 料
第9条 最低重量
第2章 安全規定
第1条 車載カメラ
第2条 配管類
第3条 安全ベルト
第4条 消火装置
第5条 ロールケージ
第6条 ブレーカー
第7条 けん引
第8条 飛散防止フィルム
第9条 耐電手袋
車両規則詳細
RJ車両
第1条 許可される変更
第2条 公認部品等
第3条 エンジン
第4条 駆動系
第5条 サスペンション
第6条 タイヤ・ホイール
第7条 制動装置
第8条 操舵装置
第9条 車体
第10条 電気系統
第11条 燃料回路
第12条 ジャッキ
RPN車両
第1条 一般改造規定
第2条 エンジン
第3条 シャーシ
第4条 駆動装置
第5条 サスペンション
第6条 制動装置
第7条 タイヤ・ホイール
第8条 車体
第9条 電気系統
AE車両
RF車両
第1条 改造の制限
第2条 エンジン
第3条 排気系
第4条 駆動系統
第5条 ステアリング
第6条 車体
第7条 タイヤ・ホイール
第8条 競技会・制限
参加の手引き
ラリーとは何か?
ライセンス取得
イベント
ラリーチャレンジin沖縄
書類関係
国内MS諸規則
Back
HOME
第4条 駆動系統 RF車両
第4条 駆動系統 RF車両
4.1 )駆動方式の変更は認められない。(4 WD←→ 2 WD)