ラリーチャレンジin沖縄
TOYOTA GAZOO Racing(TGR)ラリーチャレンジの開幕戦、沖縄ラウンドは名護市を拠点に、やんばるの自然を活かした本格林道ラリーが魅力!2025年は、総距離約100km、SS総距離約10kmのオールターマックで、林道を含むステージが設定される。「高い山がなく林道が少ないと言われている沖縄で、これだけ本格的な林道があるとは驚いた」と参加者が感動するコースは、緑深いやんばるの地形を活かし、スリルと絶景を両立。コースには名護さくら祭り会場の周辺も含まれ、2月の桜の舞台がラリーの熱戦の場に。リエゾン区間では本部町や名護市の海岸沿いを走り、エメラルドグリーンの海と沖縄らしい風景が広がる。名護は観光の宝庫で、美ら海水族館ややんばるの森は必見。名護の良質な水を使ったヘリオス酒造の泡盛、オリオンビール工場も人気だ。3月中旬の沖縄は気温15~20℃前後で、春の爽やかな気候が心地よい。沖縄ラウンドは、観光とラリーが融合する魅力的なイベント!
2026年シリーズの詳細はまだ発表になっていないが2026年も開幕戦は沖縄だと予想される。開催時期は3月中旬が濃厚か?
違法レッキや暴走行為を抑制する為、ルートマップにはSSで使用した区間の情報はあえて削除してあります。
毎年開催されるように皆様の協力をお願いいたします。